2008年06月04日

幸せになるための27のドレス@試写会

妙齢(三十路)の女性をくどきたいなら見るべし(笑)

女性にはいつか自分が主役になる日がくる(はず)


幸せになるための27のドレス幸せになるための27のドレス
江崎リエ

メディアファクトリー 2008-05-21
売り上げランキング : 25896

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★★

女性心理を上手く掴んだ楽しい作品だった
ブライズメイドを27回もし、友人たちの結婚式を盛り上げてきた女性がいつかは、私も!!
と思って花嫁の引き立て役ドレスを捨てられずにとっている

なんとなく分かる心理なのよね
私は友人の結婚式に10回(笑)出たけど
お人好しと言うか、お節介と言うか、友人のために奔走したことも多々ある。

ジェーンは母を早くに亡くして妹テスの面倒もみて生きてきたから、世話役を抵抗なく受け入れちゃうのよね
実際世の中には、テスのように他人に世話して貰って生き抜くタイプと
ジェーンのように他人の世話して貧乏クジ引くタイプといて、なかなかジェーンのようなタイプにはスポットライトは当たらないもんだけど
ちゃんとジェーンを見てくれる人はいるわけだ
まあ、ぶっちゃけテスタイプの方が女性は生きやすい
まだ20代の女の子は変われるならテスタイプに変身をするほうがいいかもね。
三十路ならトコトン、ジェーンタイプを貫いて『王子様@魔法にかけられて』を探すべし!!

ブログランキングで人気のレビューを読む

posted by 更紗 at 18:01| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画評<さ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
試写会が当たらなかったので、貯まったポイントで見てきました。
ジェーンの場合、ブライズメイドの中でもメイド・オブ・オナーだと思うんですよね。
よく気がついてしっかり者で花嫁の信頼も厚くないとできないですよね。
テスみたいなタイプは恋人にはいいけど、妻にするならやっぱり同性から好かれる人を選ばなくっちゃね。
Posted by MACHI at 2008年06月04日 19:59
★MACHIさん
 気が利いてしっかり者、まさに嫁さんにするならジェーンですよね。
 まあテスタイプと結婚して苦労するのは馬鹿な男たち…ということで(笑)
Posted by 更紗♪@管理人 at 2008年06月06日 14:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック