![]() | NANA―Novel from the movie 下川 香苗 集英社 2005-08 売り上げランキング : 837 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★
更紗評/漫画はあるのは知っていたけど読んだ事ナシ
それでも見に行く気になったのは、中島美嘉の歌うあの曲
予告の時から、なんとなく心に残る歌だった

二人の設定が同じようであって根本のトコが違うのが
この話を面白くしていますね。
ナナは、夢に向かって生きる女の子。
奈々は、夢を描いて生きる女の子。
似ているような言葉だけど別なのよね〜
現実と非現実と言えばいいのか?
そんな二人のギャップがいいです。

<ネタバレ>
奈々は愛する人にも「自分」を押し付けて
甘えん坊が服着て歩いているような女の子
ナナは愛する人がいても「自分」を持って
甘えられずに生きている女の子。
愛する人に対する接し方もそれぞれで
現代女性も大きく分けると、この二人のように分けられると思う。
どちらが正しいわけでもなく、
それぞれ受け止める男の子にもよるでしょうが
ナナの愛しかたは辛いね〜
でも私はナナに近いかも
旦那のために、ただ味噌汁を作るだけの生活は嫌だ
自分の人生を歩みたい。と思う
こんな両極端の二人が知り合って
それぞれに刺激しあっていけば
二人ともいい女になれそう。
女の友情は、はかないと言うけれど
この二人の過ごした日々は、とても大切な日々になるはず…

[NANA]〜試写会で観てきましたよ♪
中島美嘉さんの歌うシーンはかっこ良かった。
漫画はまだまだ続いているようで
ちょっと読んでみたくなりました(^^)
こんにちは、久しぶりです。
なんとそちらのブログに行くとご結婚されたようで
お互い新米主婦ですね〜(笑)
このドラマの中島美嘉の歌カッコよかったよね。
インタビューで自分では選ばない歌だと言っていたけど
こういうのも合うよね。
漫画私も今度ネットカフェでも読んでみようかな
、と思っています。
僕も原作を読まず、初日に観に行ったんですが、
かなり感動して帰ってきました。
漫画はとりあえず1巻を買ってきたのですが
これからハマってしまいそうです(笑)
はじめまして、TB&コメントありがとうございます。
彼女たちに共感するには年くいすぎているんですけど(笑)
ホロッとさせる部分がありますよね。
漫画まで買われるほど感動されたんですね。
私も漫画ネットカフェで読んでみます。
僕は,原作既読者なんですが,その世界観をこれほどまでに忠実に再現して,原作の感動もきちんと伝えてくれたこの作品には『サプライズ』でした。
是非原作も読んでみてください。
(僕は『タッチ』の大ファンなのですが,この作品を観た後,今週末映画館にいくのが怖いです。どんな出来栄えになっていることやら…怖っ)
おはようございます。
原作読者とは驚きです。
かなり忠実に描かれているみたいですね。
「タッチ」九月いっぱいのチケが残っているので
見に行く気でいます。
長澤まさみちゃんが気になるもので…
まあ期待せずに見に行くのが一番ですね(笑)