2007年09月14日

デス・プルーフinグラインドハウス

デス・プルーフ in グラインドハウスデス・プルーフ in グラインドハウス
オリジナル・サウンドトラック

WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M) 2007-08-29
売り上げランキング : 447

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★★★

更紗評/さすがタラちゃん(笑)
もう最高に笑ったよわーい(嬉しい顔)
ラストなんて膝叩いちゃったわ(^^ゞ

最初にスタントマン・マイクの恐怖植え付けときながら、女の子たちの逆襲からの変わり身が特によい(笑)

キル・ビルでユマのスタントをしたゾーイの猫のような身のこなしは、見応えありました。

キムとアバナシーの三人でシボレー車(セダン)を追い詰める様は、箱乗り上等パンチ
スタントマン・マイク、ケンカうった相手が悪かったわねバッド(下向き矢印)

フィルムをわざと傷つけたり、画面ブラしたり、レトロな雰囲気が充分に感じられ、タランティーノワールド存分に楽しんだよ

あまり古い映画は見てないのでオマージュが分からないのが残念だわたらーっ(汗)

人気ブログランキング参加中

posted by 更紗 at 00:00| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 映画評<た行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは〜
私もこれすがすがしく観ました!
ダメな人はダメかもしれないですが、最近上品な映画が多いせいか、昔はこういうのもあったよね?と言う懐かしさもあり・・・
プラネット・テラー楽しみです。
Posted by カオリ at 2007年10月06日 05:14
★カオリさん
 こんにちは♪
なんか凄い下品な映画なんだけど、
なんだかすがすがしい終わりでした(笑)

プラネット・テラーはまた違った楽しみ方があって、よかったです。
Posted by 更紗@管理人 at 2007年10月06日 07:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

デス・プルーフinグラインドハウス(07・米)
Excerpt: これだから映画は止められない。 このたび、タランティーノとロドリゲスがタッグを組んだ「グラインドハウス」の2作品。話題になっているので、遅ればせながら「デス・プルーフ」を10月1日の映画の日に観..
Weblog: no movie no life
Tracked: 2007-10-06 05:12