2007年03月27日

デジャヴ

コメント無きTBは承認致しません。

デジャヴデジャヴ
ビル・マーシリイ テリー・ロッシオ 石田 享

竹書房 2007-03-01
売り上げランキング : 69509

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★★
更紗評/うーん。こりゃネタバレなしで感想は書けないな。
ズバリ面白かったわー
予告だと、もしかしたら外れ?とか思ってた
でも、これが意外な展開でデジャヴ?と言うより、違うモノになってきた(@_@)

それにしても伏線バリバリ
凄い数!
その分繋がると見えてくるモノも多い
だけど、結果はソレでいいのかしら?とラストにちと不満というよりも納得がいかない部分があるのよねー(゜o゜;)

詳しくは後日ネタバレにて・・・

人気ブログランキング参加中


posted by 更紗 at 23:09| 広島 🌁| Comment(6) | TrackBack(2) | 映画評<た行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ブラッカイマー作なので、深く考えずに楽しんできましたわ。
トニー・スコットのアクションシーンは、さすがに見ごたえありましたね。フェリーはCGでなく本物を爆破しちゃったそうですからね。
Posted by MACHI at 2007年03月28日 08:15
★MACHIさん
 あのフェリーはモノホンでしたかー
どおりでリアル
アクションに関しては見ごたえありました。
なんか、こっちもビクビクしちゃって(笑)
Posted by 更紗♪ at 2007年04月06日 18:41
今晩は♪
たしかに、あの装置が発覚してから、
なんだか雰囲気がガラっと変わってきましたが、
それでも面白かったですよね。
で、こう変化すると、他がどう変わって・・・っと
考えこんで観ちゃっても始まらないですよね(爆)
Posted by BIBI at 2007年04月07日 21:07
★BIBIさん
 こんばんは♪
ですよね。なんじゃ???って感じで(笑)
ラストのトラベラーの原則無視でどうなるのか?と
気になるとこではありますが、まあそれは置いといておけば楽しめましたね。
Posted by 更紗♪ at 2007年04月09日 20:15
いきなりドッカーン!で さすがブラッカイマーじゃと思ってたら途中で路線変更? あーびっくりした。
あのマシンの説明が理解出来なかった私はお馬鹿でしょうか・・?(爆)
Posted by マダムS at 2007年04月16日 22:59
★スカさん
 すみません。めちゃ遅くなりました。
えっと私もマシンの説明はちんぷんかんぷんでした(笑)
途中の路線変更にはビックリでしたけど、それが反対によかったりして・・・ははっ
Posted by 更紗♪ at 2007年05月14日 15:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

デジャヴ
Excerpt: 3/20 劇場鑑賞。 デジャヴビル・マーシリイ、テリー・ロッシオ 他 (2007/03/01)竹書房 この商品の詳細を見る ↑文庫本。 まず冒頭のフェリーの出港シーン。 たくさん..
Weblog: Cinema Blog
Tracked: 2007-04-07 21:01

『デジャヴ』
Excerpt: 久しぶりのハリウッド映画鑑賞~♪ しかも、ジェリー・ブラッカイマーでトニー・スコット聯 『デジャヴ』 2006年/アメリカ (原題:DEJAVU) 監督:トニー・スコット ..
Weblog: Brilliant Days
Tracked: 2007-04-16 22:57