2007年03月26日

ナイト・ミュージアム

コメント無きTBは承認致しません。

ナイト ミュージアムナイト ミュージアム
洋画

20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン 2007-08-03
売り上げランキング : 2804
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★
ぷち更紗評/父親と息子。その微妙な関係が崩れそうな時
父はしっかりするしかない!!
息子に対する名誉回復のために戦う父親

爆笑まではいかないけれど、
時々くすくす。と笑いつつ楽しみました。

私的にはオーウェン・ウィルソンがツボ(笑)

人気ブログランキング参加中

posted by 更紗 at 21:18| 広島 | Comment(6) | TrackBack(1) | 映画評<な行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
更紗さん、こんにちは!
私もオーウェン・ウィルソンがツボでしたっ!!
最後オクタヴィウスと生還したところ
死ぬほど笑ってしまいました。
Posted by あさこ at 2007年03月27日 15:31
★あさこさん
 こんばんは♪
ですよねー。オーウェンが面白くって二人の生還シーンなんて「不死身だわ」とか思って笑いましたよ。
後、空砲撃ちまくりながらも、てやんでぃ!!て感じのトコ
Posted by 更紗♪ at 2007年03月27日 22:57
夫が見たがっていた作品でもありましたけど、試写会が当たらず、50割引で見に行きました。
スティラーと親友のウィルソン、さすがにうまいですよね。楽しく見ましたよ。
職安の女性、スティラーのお母さんなんですってね。
Posted by MACHI at 2007年03月28日 08:12
★MACHIさん
 50割引ですかー。いいなー。
うちは相方の方が年下だし、私が50にならないと使えない・・・
 職安の女性。そうでしたかー
次に見るときは、しっかり見てみよーっと
Posted by 更紗♪ at 2007年04月03日 16:03
こんばんわ。「幸せのちから」よりも「ハッピーフィート」よりもハッピーな映画でした。今のところ今年のベストですね。
巷でも大ヒットのようで、結構宣伝してた(ように感じる)「ドッジボール」が全く話題にならず、もうベンの映画は日本ではウケんのだろうと思っておりましたので、嬉しい限りです。(まあ確かに大ヒットはしないよなぁて内容でしたが、ドッジ。好きですけど笑)

オーウェン・ウィルソンは僕も好きです。彼って不思議な男優ですよね。飄々としてるけど、底知れぬ演技力があるような気がしてなりません(脚本も書くしね)。悪役やっても結構似合うかも。ご本人は超プレイボーイだそうです(笑)。実物はメチャ格好いいんだろうな。

あとファラオが高潔な青年(しかもイケメンだったし)として描かれてるのも良かった。アメリカでもどこの国でも、古代エジプトってのは神秘、伝説、ロマンに満ちたものなんでしょうね。
Posted by バーンズ at 2007年04月06日 23:24
★バーンズさん
 こんにちは♪大変遅くなりましたごめんなさい。

「ドッジボール」は大公開といかなかったからねー
私は好きですが(笑)
 オーウェンはなんか面白いんだけど、演技力もしっかり持っていて、色々と楽しませてくれます。
 そしてファラオの青年は、なんともいい男でしたね。
あれは女達がほっておかなかったはず(笑)
Posted by 更紗♪ at 2007年05月14日 15:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ナイト・ミュージアム
Excerpt: 子連れで吹き替え版を鑑賞。「子ども向け」と侮って見ましたが、いやいやけっこうツ
Weblog: とっさの絵日記
Tracked: 2007-03-27 15:28