![]() | 映画「陽気なギャングが地球を回す」公式ガイドブック 2006「陽気なギャングが地球を回す」製作委員会 祥伝社 2006-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
06日 監督/前田 哲 原作/伊坂幸太郎
出演/大沢たかお 鈴木京香 佐藤浩市 松田翔太
あらすじ/特異な才能を持つ四人の男女がチームを組んで
銀行強盗をゲームを楽しむように続けていたが・・・
★★★
更紗評/なかなかスタイリッシュに作ってあって面白いです。
衣装とかも、ちとクラッシックな感じなのが、また味がある。
ただ犯人がすぐにわかるのがイマイチ★一つ原点っす。
でも、映像を逆回転したり、色々と小細工してみせるのはお気に入り。
大沢たかおは昨日「イン・トゥ・ザ・サン」を見たトコなんですけど
色んな役がこなせる俳優さんになったなー。
人気ブログランキング参加中
<ネタバレ>
犯人がバレバレですよね
「Vフォーヴェンデッタ」でもそうだったけど、
せめて声を変えてよー
すぐに判ってしまって、「あーコイツ犯人」って判るのは興ざめしちゃう。
それさえなければ、結構二転三転させてくれて楽しめました。
後、恋物語は余計な気が・・・
だってあの二人お世辞にもお似合いじゃないんだよね(笑)
佐藤浩市と松田翔太の車の中のやりとりは
笑いのツボでした。
人気ブログランキング参加中←クリックしてみてね。
恋愛部分がまったく面白くないので、
ここのところを上手く脚色すれば、
絶対に面白い映画になったはず。
やっぱり佐藤浩市の演説が一番良かった♪
あの恋は要らない!
キスシーンも要らない!
だって原作にはないんだもの〜。
男と女がいたら恋に結び付けようとする態度が容易でイヤですね〜。
ということで、この点だけはちょっと怒ってます(笑)
そう面白いのに、あの恋愛でね、しらっ〜〜と
あのシーンの分何かネタ仕込んで欲しかったです。
佐藤浩市のあの銀行強盗の時の演説
ちょっと聞いてみたいよね(笑)
>ミチさん
こんにちはー♪
原作にもなかったんですねー
なんで無駄に恋愛いれんだよ!!と・・・
ほんと仲間だけで充分なのにー