2010年01月30日

Dr.パルナサスの鏡

摩訶不思議な世界で何を見るか?
ヒース君の出演シーンが多かった



オリジナル・サウンドトラック『Dr.パルナサスの鏡』オリジナル・サウンドトラック『Dr.パルナサスの鏡』
ジェフ&マイケル・ダナ(音楽)

ジェネオン・ユニバーサル 2010-02-24
売り上げランキング : 32361

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★
2009米 監督/テリー・ギリアム
出演/ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー
ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレル
リリー・コール、アンドリュー・ガーフィールド
ヴァーン・トロイヤー、 トム・ウェイツ

更紗評/ヒースくんの急死によって完成が危ぶまれてましたが、
ジュード・ロウ、ジョニ・デ、コリン・ファレルが参加して完成
こりゃ見逃せません

ヒースくんの出演シーンはちょっとだけかなexclamation&questionと思ってたら半分は彼だった
私が想像してた展開とは真反対だったのだけど、なかなか意味深いお話
童話だね。しかもブラックな物語。
でも、ブラックな世界は嫌いじゃないのよね。

鏡の中の世界観は興味深い
人それぞれなんだろうが、私は何を見るかなexclamation&questionとか考えちゃいました。

人気ブログランキング参加中
<ネタバレ>
主人公のトニーは、パルナサス博士の一人娘を助ける為、
“現実世界”と“鏡の中の幻想世界” の
二つの世界を行き来します。

と、書いてあったので、トニーはいい奴なんだと思って見ていたので
ラストはビックリがく〜(落胆した顔)

マジ?
こいつ、本当に悪い奴だったんだー。と
コリン・ファレル@トニーにちっ(怒った顔)
妻を殴り倒すなんて許せないわよね。

と、いうことは結局、身近にいる幸せを見逃すなって話かいたらーっ(汗)

色々と彩色豊かな不思議ワールドを
めまぐるしく見ていて、慌ただしかった分、オチが分かった時に
凄い脱力感が・・・(笑)

後、トニー役を鏡の中では三人の個性的な俳優が演じていたので
それぞれヒース・レジャーをイメージしつつ演じているのは分かったけれど
やはり個性がにじみ出ている
そこで、鏡に入ると人物が変わっていって
まるで多重人格者みたいでした。
でも結果的に、トニーの人物は善→悪へと
化けの皮が剥がれていくので、それはそれでよかったと思っています。


人気ブログランキング参加中

ヒース・レジャー追悼写真集 【3000部限定生産】 (P-Vine Books)
ヒース・レジャー追悼写真集 【3000部限定生産】 (P-Vine Books)上原裕美子

ブルース・インターアクションズ 2010-01-22
売り上げランキング : 875

おすすめ平均 star
star映画好きの方は一読の価値あり
starヒースファンにも、映画ファンにもお薦めの一冊!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by 更紗 at 15:16| 広島 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 映画評<た行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
更紗さん〜 復活おめでとうございます!
また、お話出来て嬉しいわ(^^)
私もボチボチ亀さん更新ですが、よろしくお願い致します。
新作もなかなか追いかけられなくなりつつありますが・・
これは絶対観る予定!!!
そうですか!結構ヒースのシーンがあるのですねっ!? ちょっと切なくはありますが、頑張って観てきますね。
Posted by エマ(マダムS) at 2010年01月31日 18:39
更紗ちゃーーん、こんばんは♪
復活されたんですね、うれしいです!!
今、エマさんのところで 更紗ちゃんのお名前を発見して、早速飛んで来ました。
あ、私もいろいろと考えるところがあり、ブログも引っ越して ついでにHNも変えました。
年寄りですから(笑)、のんびりマイペースでやっていきますので、またどうぞよろしくお願いします。
この映画、今週観に行こうと思っています。
ヒースの遺作、しっかり目に焼き付けて来ますね。
では、また鑑賞後、お邪魔します(^^ゞ
Posted by みぬぅ(カポ) at 2010年02月01日 20:27
★みぬぅさん
★エマさん

こんばんは、
お久しぶりです。
ボチボチとまた更新していきますね。

最近は、仕事後に映画に行く気力が衰えて本数がぐっとへってますが、またお二人と話し出来るのが楽しみです。
ヒースくんと仲間たち楽しんできて下さい♪
Posted by 更紗 at 2010年02月01日 21:36
更紗さん、お久しぶりです。
ご無沙汰しています。
お判りですか?あべべです。

ずっとずっと、PCから離れてましたが、
カポさんと、マダムのお部屋にはお邪魔してます。

気まぐれ者ですが、またよろしく。

私も、パルナサス見てきましたよ!
ヒースの遺作と思い見ましたが、ヒースの
存在感が薄くって(私には・・)
ああ、彼の遺作はやっぱり、「ダークナイト」だったんだ。とあらためて思いました。
また、お邪魔します。
Posted by あべべ at 2010年02月03日 00:40
ブログの更新を始められたんですね。
私はあいかわらずミーハーな理由で映画を見に行っています。(笑)

見る前はヒースが主役なのかと思いましたが、違っていましたね。未完の作品にならないでよかったです。

HNも新たにして(風子)、ブログを書いています。
よかったら、寄ってみてくださいね。
http://kazenosenlitu.cocolog-nifty.com/blog/
Posted by MACHI at 2010年02月03日 11:04
>あべべさん

お久しぶりです。
お元気ですか?

ヒースくん存在感が薄かったですか?
冒頭はヒースくんだったので私は余り感じなかったのですが、
やはり遺作はダークナイトになりますよね
ブルーレイまで買って時々見るのですが残念でならないですね

また遊びにきて下さい♪
Posted by 更紗 at 2010年02月06日 20:24
★MACHIさん

かなり放置していたのですが、ボチボチとまた始めることにしました

そちらにも伺いますね

独特なギリアムワールドですが、未完成にするには惜しい作品です
完成してよかったです
Posted by 更紗 at 2010年02月06日 20:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。