2007年03月29日

ホリディ

コメント無きTBは承認致しません。


オリジナル・サウンドトラック「ホリディ」オリジナル・サウンドトラック「ホリディ」
サントラ

ジェネオン エンタテインメント 2007-02-28
売り上げランキング : 1560

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



★★★★

ぷち更紗評/最初はちょっとね、退屈だったのよ
でも、中盤からグッと作品が締まってきて
後半凄い盛り返し〜

ジュード・ロウの好青年ぶりもいいんだけど
私的にはジャック・ブラックが最高!!
彼ってとても恋愛から縁遠そうでいて、
ラブコメディとか凄く似合う♪
心暖かくしてくれました

人気ブログランキング参加中

posted by 更紗 at 17:53| 広島 ☀| Comment(4) | TrackBack(2) | 映画評<は行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月27日

デジャヴ

コメント無きTBは承認致しません。

デジャヴデジャヴ
ビル・マーシリイ テリー・ロッシオ 石田 享

竹書房 2007-03-01
売り上げランキング : 69509

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★★
更紗評/うーん。こりゃネタバレなしで感想は書けないな。
ズバリ面白かったわー
予告だと、もしかしたら外れ?とか思ってた
でも、これが意外な展開でデジャヴ?と言うより、違うモノになってきた(@_@)

それにしても伏線バリバリ
凄い数!
その分繋がると見えてくるモノも多い
だけど、結果はソレでいいのかしら?とラストにちと不満というよりも納得がいかない部分があるのよねー(゜o゜;)

詳しくは後日ネタバレにて・・・

人気ブログランキング参加中


posted by 更紗 at 23:09| 広島 🌁| Comment(6) | TrackBack(2) | 映画評<た行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月26日

ナイト・ミュージアム

コメント無きTBは承認致しません。

ナイト ミュージアムナイト ミュージアム
洋画

20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパン 2007-08-03
売り上げランキング : 2804
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★
ぷち更紗評/父親と息子。その微妙な関係が崩れそうな時
父はしっかりするしかない!!
息子に対する名誉回復のために戦う父親

爆笑まではいかないけれど、
時々くすくす。と笑いつつ楽しみました。

私的にはオーウェン・ウィルソンがツボ(笑)

人気ブログランキング参加中

posted by 更紗 at 21:18| 広島 | Comment(6) | TrackBack(1) | 映画評<な行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンフェア the movie

コメント無きTBは承認致しません。

「アンフェア the movie」オリジナル・サウンドトラック「アンフェア the movie」オリジナル・サウンドトラック
サントラ

ソニーミュージックエンタテインメント 2007-03-21
売り上げランキング : 395
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



★★★

更紗評/相変わらず、誰が裏切りモノなの???と
観客を夏見同様に疑心暗鬼にさせてくれる作りでした。

何書いてもネタバレになりそうなんで書けないんだけど
出てくる登場人物皆怪しいのよ。

残念だったのは元亭主の佐藤が出てこないトコ
私は、香川照之見たかったのになー
忙しくでスケジュール合わなかったのか?
「海外長期出張中」とかになってました(ーー;)

犯人は意外でもなく、あーやっぱり的人物でした。

ところで加藤ローサ。ナンジャアレは・・・
なんでわざわざ出演したんだろうか?

詳しくは後日ネタバレにて

人気ブログランキング参加中

アンフェア the special 「コード・ブレーキング ~暗号解読」アンフェア the special 「コード・ブレーキング ~暗号解読」
篠原涼子 秦建日子 瑛太

ポニーキャニオン 2007-04-04
売り上げランキング : 161
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


posted by 更紗 at 21:15| 広島 | Comment(0) | TrackBack(0) | 映画評<あ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月22日

あるいは裏切りという名の犬

コメント無きTBの承認はいたしません。

あるいは裏切りという名の犬 DTSスペシャル・エディションあるいは裏切りという名の犬 DTSスペシャル・エディション
ダニエル・オートゥイユ オリヴィエ・マルシャル ジェラール・ドパルデュー

角川エンタテインメント 2007-06-08
売り上げランキング : 1206
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


04仏 監督・脚本/オリヴィエ・マルシャル
出演/ダニエル・オートゥイユ ジェラール・ドパルデュー
あらすじ/権力に固執する男と、彼の策略により
投獄され、愛する者をも奪われる男。
かつては親友だった二人の警視をめぐる宿命。

★★★★
更紗評/さすがフランス代表する二人の演技
対立するシーンのたびにスクリーンから火花が散るようでした

ノワールというとココのとこ香港が素晴らしいけれど
おフランスノワール復活と思える出来でした。

「警察官は善人だと思っていた」
女刑事の言葉でしたが、
そうではない真実の部分が
なんともリアルで人間臭く
それを演じるドパルデューの狡猾さを見せる演技が
抜群でした。
対するオートゥイユの無骨なまでの真っ直ぐさ
二人の対比・対決が見もの

ブログランキングで人気レビューも読む

ネタバレを読む
posted by 更紗 at 20:45| 広島 ☀| Comment(3) | TrackBack(2) | 映画評<さ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

パフューム‐ある人殺しの物語‐

コメント無きTBは承認致しません


天使を手放したら終わり
exclamation×2exclamation×2exclamation×2

映画「パフューム」オリジナル・サウンドトラック映画「パフューム」オリジナル・サウンドトラック
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 サイモン・ラトル サイモン・ラトル ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

東芝EMI 2007-02-07
売り上げランキング : 2014

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★★
更紗評/最後で引いてしまいましたが(^^;)引き込まれました
ジャンの何考えとんじゃボケ!キャラも、上手くて不気味さをガンガン感じてるし、
女性を追いかけるシーンのカメラワークと音楽が、一段と緊張感を増す

グロテスクな中に美をも組み込んだ独特な世界がたまらん

ブログランキングで人気レビューを読む

ネタバレを読む
posted by 更紗 at 22:12| 広島 ☀| Comment(11) | TrackBack(4) | 映画評<は行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月08日

さくらん

コメント無きTBは承認致しません。


さくらん ~花魁音楽画巻~さくらん ~花魁音楽画巻~
土屋アンナ 椎名桔平 成宮寛貴

角川エンタテインメント 2007-02-21
売り上げランキング : 555

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★
更紗評/土屋アンナのこの強烈なキャラが好きです。
「下妻物語」もよかったんだけど、花魁姿も粋だ。
吉原には似合わない濃い顔も違和感なく受け入れられる(笑)
不器用だけど、自分らしく生きることだけを考えている
きよ葉はいさぎよく、同性として惚れるわー

菅野ちゃんと木村佳乃の体当たりの花魁役も
なかなかの見ものでした。

ブログランキングで人気レビューも読む

ネタバレを読む
posted by 更紗 at 20:24| 広島 ☀| Comment(4) | TrackBack(2) | 映画評<さ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月07日

ドリームガールズ

コメント無きTBは承認致しません。


ドリームガールズ オリジナルサウンドトラックドリームガールズ オリジナルサウンドトラック
サントラ ジェニファー・ハドソン ビヨンセ・ノウルズ

ソニーミュージックエンタテインメント 2006-12-06
売り上げランキング : 48
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★☆


ぷち更紗評/映画館復活一作目
音楽に関しては文句なし
芸能界の浮き沈み。成功者の変化。と
なかなかに見がいあり!
実際はアノ人よね。などと考えて見るのも面白がったよ

ラストは何故だか彼女達の逞しさにウルッときてしまいました(つд`)

ブログランキングで人気レビューを読む
posted by 更紗 at 15:58| 広島 ☁| Comment(6) | TrackBack(2) | 映画評<た行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゴーストライダー

コメント無きTBは承認致しません。

ゴーストライダーゴーストライダー
グレッグ・コックス スティーブン・ジョンソン ディーン・ゲオルガリス

メディアファクトリー 2007-02
売り上げランキング : 278572

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



★★☆


ぷち更紗評/なんのためにニコラスケイジを使ってるのか?いまいち分からん
若作りして前髪下ろしてた(笑)
つーか、カツラかな?
そこまでせんでも若手俳優でいい気がするんだが
私みたいにニコちゃんに釣られるのがいるからか?
それにしても敵キャラが弱すぎで中途半端だわ(^^;)
でも、西部劇っぽい雰囲気はよかったなー。
バイクと馬との併走シーンはしびれた


ブログランキングで人気レビューを読む



posted by 更紗 at 15:52| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 映画評<か行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。