2011年05月11日

わたしを離さないで

★★★★
『洗脳って恐ろしい』

わたしを離さないで [DVD]わたしを離さないで [DVD]


売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


<更紗評>
予告を見た時点で結果は予測してたんですが、
結末がなんとも…

結局、幼いころからのすり込みが彼らを
がんじがらめにしてしまい、
逃げることができなかったんだろう。
洗脳ってことだよね。
切なかったです。


ネタバレを読む
posted by 更紗 at 17:13| 広島 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 映画評<ら・わ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月27日

キック・アス

ヒットガールがキュートハートたち(複数ハート)

★★★★☆

キック・アス Blu-ray(特典DVD付2枚組)キック・アス Blu-ray(特典DVD付2枚組)

東宝 2011-03-18
売り上げランキング : 50

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


  ↑
ブルーレイ。本日予約してきた〜。楽しみ♪


<更紗評>
ヒットガールがイチオシなんですが
彼女が主役だと、まあお決まりのヒーローモノいやヒロインか?になっちゃう訳ですが
主人公はいわゆるサエナイ君で
でもゲイのふりして美人の彼女をゲットしちゃう、要領のよさはあったりします。

そんな、主人公に「あほやな」と思いつつも応援する気に・・・
なるわけないでしょ。だってダサすぎる
でも、ヒットガールとビッグダディの出現で変わってきたよ。

まあ、かなりエグイ映像も多々あるんですが
映画じゃん。そこは楽しんどけ!!ということで気にしない。
全てはヒットガールのキュートささえ楽しめば、
この映画大好き♪に変われるはず。

Kick-Ass Music from the Motion Picture
Kick-Ass Music from the Motion PictureHenry Jackman

Universal Import 2010-07-13
売り上げランキング : 369


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらはサントラです。


posted by 更紗 at 19:13| 広島 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画評<か行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

ザ・タウン

★★★★

タウンを出たら幸せになれるのか?


ザ・タウン - 映画ポスター - 11 x 17ザ・タウン - 映画ポスター - 11 x 17

Punt Dog Posters
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ネットでの評判がなかなかよいので、行ってみた。

ベン・アフレックはかなり大根だと思ってました。
だって「パール・ハーバー」とか酷かったもん・・・
まあ、それなりに経験を積んできたんでしょう。
今回はそれほど気にならなかったよ。

テンポがとてもいいと思う。
銀行強盗から始まって、支店長との恋
そしてFBIが彼らに目をつけるまで
トントントンとすすんで、観客を飽きさせない。

ラストはお決まりっぽいけど、あれは上手いよね。
ネタバレを読む
posted by 更紗 at 17:28| 広島 ☔| Comment(0) | 映画評<さ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月15日

あしたのジョー

★★★★


昭和って本当に貧乏だったわね〜
よく立ち直ったよ日本。
あの貧乏をふたたび〜ってのは勘弁してくれ。
政治家さんたち・・・

二日連続で相方と映画鑑賞(ちなみに昨日は相方代休さ)

昭和の貧乏どん底のどぶ板の面々の中で、
やっぱ山ピー一人、昭和の顔ではなく平成のイケメン君でしたが
ぼろは着ててもやっぱ光ってますわ、お顔が(笑)

配役は大体文句なしで、なかなか上手いこと見つけたな〜と思いますが
一人「香里奈」だけが、お嬢様じゃないのよ〜
どっちかというと、成金のお嬢みたいで
化粧の仕方がまずいんだと思います。
昭和のお嬢様はもっと清楚でやんす。

私のお目当ては、丹下@香川照之です。
「立つんだジョー〜」が見たくて行ったようなものですが、大満足です。

なんで今「あしたのジョー」なのか?
国全体暗い雰囲気で、一部の人には未来が見えないというか
いわゆる「明日」を感じられない日々なのではないでしょうか?
アニメで再放送を見ていたんだと思うので
断片的にしか記憶がない作品だったから、
題名の「あした」の意味がわかっていなかった
映画を見て、それがわかって、なんだか一人納得しました。

あしたのジョー 劇場版〔Blu-ray〕あしたのジョー 劇場版〔Blu-ray〕

ラインコミュニケーションズ 2011-02-20
売り上げランキング : 21890

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

posted by 更紗 at 17:24| 広島 ☔| Comment(0) | 映画評<あ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

ロビン・フッド

泥臭いラッセルはいいね〜

★★★

Robin Hood - Extended Director's Cut [DVD]
Robin Hood - Extended Director's Cut [DVD]Russell Crowe

Universal Pictures UK 2010-09-20
Sales Rank : 77


See details at Amazon
by G-Tools


ぷち更紗評/ラッセルには泥くさい格好がハマりますな〜
何か目新しいものがあったわけでもないけど、
楽しく観れました。

レディ・マリアンとロビンが、お似合いでした。
マリアンにしてみれば、夫が不在のまま10年間も
盲目の舅と、領民の世話にあけくれてたわけだから
領民や舅に尽くしてくれるロビンに心惹かれるのも仕方ないよね。

実は、アウトローになってからのロビン・フッドの話かと思ってたんで
ラストにありゃ終わり?と思ったんだけど、
この続きが観てみたいな〜

posted by 更紗 at 20:40| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画評<ら・わ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月12日

武士の家計簿

★★★★

五玉のそろばんってああやって使うんだ〜


武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書)
武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新 (新潮新書)磯田 道史

新潮社 2003-04-10
売り上げランキング : 44


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


更紗評/大して自慢にもなりませんですが、そろばんは段位を持っております。
ずっと、子供の頃から、劇中で使われていた算盤の使い方が疑問だったのですが
この映画で分かりました〜
結局、一番上と一番下の玉は使われていなくて、
現代のものと変わらない使い方なんだよね。
なんで昔は使わないのに玉をつけてたんだろうか?
また違う疑問が湧いてきたじゃんたらーっ(汗)

さて、映画ですが、堺雅人のほんわかしたイメージの中にある
意思の強さが、猪山直之を優しさと厳しさを兼ねそえた人物として
描いていて満足です。
仲間由紀絵の妻も、主人に従って生きつつも、
子育ての部分で反発して、それを晩年には表に出したりと
夫婦っていいな〜と思わせる部分も多かったです。
何気に、仲間由紀絵が晩年、姑の松坂慶子に似てきたところがあって
笑ってしまいました。
一緒に生きていると似てくるのかね〜
血は繋がらずともさ

これだけ不景気な時代、武士が対面は繕わず家計再生させた物語は、
バブルに少し漬かった世代の私には、何かを捨てきれなかったモノを
捨てさせる決心をさせてくれましたわ。

posted by 更紗 at 19:53| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画評<は行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

spacebattleship ヤマト

まあ、キムタク@ギャラクティカとでも思えばいいかと…

★★☆

SPACE BATTLESHIP ヤマト (小学館文庫)
SPACE BATTLESHIP ヤマト (小学館文庫)涌井 学

小学館 2010-10-06
売り上げランキング : 1965


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


更紗評/ヤマト好きとしては、ハズレは覚悟の上での鑑賞です。
同じく、相方もその気持ちで一緒に行ってきました。

まあ、簡単に言うと、キムタクはやはりキムタクで
古代くんではないです。はい。
だって古代さんと呼ばれてたし〜たらーっ(汗)

ラストなんで、お涙頂戴のラストにしたのか?
シリーズ1の話で始っておりながら
なんで2の話で終わる?ってな脚本の出来が悲しいわ。

ヤマトが発進するとことか、音楽るんるんが聞こえてくる辺りは
ゾクゾクして高揚してきたのにな〜

VFXに関しては、この予算ではいい方だと思う。
ヤマト原作の、敵艦隊との交戦があまりにも安易に突破されていくのが
物足りなさだけど、せめて硫酸の海とか、
なんだっけ?ちくわみたいな惑星に閉じ込められて波動砲で脱出したのとかあったよね。
あんなエピソードあたりは入れてほしかったな〜

ま、この映画のおかげで、スカパーでアニメのテレビシリーズと
映画を録画出来たので、それだけ感謝ハートたち(複数ハート)
posted by 更紗 at 19:30| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 映画評<さ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月23日

ハリーポッターと死の秘宝part1

★★★☆

今更ながらダンブルドアがいないのが残念。
ヴィーズリー一家の明るさが今回は救いだわ。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 オリジナル・サウンドトラック
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 オリジナル・サウンドトラックサントラ

SMJ 2010-11-24
売り上げランキング : 1097


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



更紗評
今回からは魔法学校がほとんど出てこなくて、
ハリー・ロン・ハーマイオニーの三人がメインで
友情・愛情と結構さまざまな感情が三人の中で渦巻いてる。

全体的にダークな雰囲気なので、画面も暗い

しかし、一番気になるのは・・・
スネイプだよね〜
PART2では、きっとヴォルデモードを裏切ってくれると
私信じてますわ(笑)
外れたら、残念だけど・・・

ネタバレを読む
posted by 更紗 at 15:15| 広島 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画評<は行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月19日

フィリップ、きみを愛してる

なんてハイテンションな愛ハートたち(複数ハート)

フィリップ、きみを愛してる! [DVD]
フィリップ、きみを愛してる! [DVD]
Happinet(SB)(D) 2010-11-04
売り上げランキング : 955


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


★★★★

ジムキャリーの超絶ハイテンションには、かなり楽しませて頂きましたわーい(嬉しい顔)
スティーブ役はジムキャリーにピッタリなのはみる前から分かっていたけれど、ユアンくんがカワイイのよ
私の目がオカシイのかしらexclamation&questionと、思うほどにキュート揺れるハート
あの上目遣いに、首を傾げる仕草、男なら(いやゲイならか)クラッとくるわよ
実際に男性の目から見たらどうなのかexclamation&question誰か教えてー
もしかして過去に『男前な姉さん』と言われた私だけ感じるキュートさなの

ネタバレを読む
posted by 更紗 at 17:28| 広島 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 映画評<は行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月14日

ジュリー&ジュリア

Happy wife Happy lifeは素敵

Julie and Julia MasterPoster Print, 11x17Julie and Julia MasterPoster Print, 11x17

Art.com
Sales Rank : 166845

See details at Amazon
by G-Tools



★★★★
見ててこれだけお腹がすいてくる作品はないね。

見るまでは同時期の話だと思ってたんだよね私ふらふら
でも過去のジュリアと現代のジュリーだったのね。
仕事に自信を見てないジュリーが
心のよりどころとした料理
ブログを更新し読者がつくのは楽しいものよね
私も以前はそうだったから分かる。

それにしても家庭料理とは名ばかりで
凄い凝った料理ばっかりだよね。
私は一日一品ずつでも無理です。
まずブログのネタに料理を選ばない。つーか選べませんもうやだ〜(悲しい顔)
その点だけでもジュリーの偉業に拍車喝采

そのジュリー・ジュリアの陰に素敵な旦那さまがいることが重要だよね。
結婚して誰かの妻になると女性は自分の思いだけでは動けない
そこには必ず夫の意思がある。
この二人のような素敵な旦那さまだからこそ
彼女たちは輝けたぴかぴか(新しい)のよね。

それにしても、ジュリアの負けず嫌いには大笑いしましたわ。わーい(嬉しい顔)

人気ブログランキング参加中


ネタバレを読む
posted by 更紗 at 15:21| 広島 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 映画評<さ行> | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。